サイトアイコン 広島の老舗オーダー枕・寝具専門店|創業134年の木村寝具店

まくら紀行ー第16回・「医師がすすめる健康枕」もっと首楽寝(西川株式会社)

医師がすすめる健康枕・もっと首楽寝まくらのパッケージ画像

「まくら紀行」とは…
市販されている枕を、まくらのプロの目から公平に・かつ冷静に(笑)
解説していくことを目的とした、読み物シリーズです。

アナタの枕探しの一助になれば、嬉しいです。
※商品の仕様が変更になっている事もあるので…あくまで参考までに。

第16回は「医師がすすめる健康枕」もっと首楽寝まくらです。
この枕、前回の「医師がすすめる健康枕」”もっと肩楽寝まくら”
と同じシリーズです。

もっと肩楽寝、というからには肩が楽なのでしょうか?
さっそく見ていきましょう。

「医師がすすめる健康枕」もっと首楽寝・外観



外観はこんな感じです。

肩楽寝と同じく真ん中にミシン目が入り、周囲より低くなっています。
後頭部の出っ張りを納めやすい形ですね。


側生地の色は、”グレー”。上の画像だとわかりやすいですね。

首楽寝枕は詰め物が「そば殻」です。
そば殻の枕は使っていくと、そば殻が崩れて黒い粉が出ます。
生地が白いとそば殻の粉で黒ずんでくるため、
目立ちにくいグレーの生地を採用したと思われます。

生地の組成は綿100%生地。詰め物も側生地も天然素材ですね。
吸湿性がよさそうです。



裏から見るとこんな感じ。
後で出ますが高さ調節用のファスナーが3ヵ所。

裏も同じ綿100%生地で”グレー”色です。
なぜこちらの面が裏だ、と言っているかというと
この高さ調節ファスナーが肌に触れると硬くて不快だから。



パッケージ裏面はこんな感じ。
このシリーズの枕開発年表とか書いてあります。へー。

「医師がすすめる健康枕」もっと首楽寝・横から見ると



横から見て…厚みも測ってみました。

だいたい7cmちょっとくらいでしょうか。
ただし中のそば殻を抜けばもっと低くなりますし
付属のウレタンシートを足せばもう1cmくらいは高くなります。

イメージ的には低めに作ってあるな、と。
私がお店にいれたのは「高め」なんですが、それでもこのくらいです。

「高め」を入れた理由は、そもそも”高めでもそんなに高くない”のと
高すぎたらそば殻を抜けばいいし…と考えたからです。

「医師がすすめる健康枕」もっと首楽寝・高さ調節機能



もっと首楽寝枕は、先ほどの裏面ファスナーからの
そば殻の出し入れで高さ調節ができます。

ポケットが3つ。3室構造ですね。
しかも縦ポケットという事は、中央ゾーン・右ゾーン・左ゾーンの
3つに分かれているんですね。

上半分と下半分の2室構造だった肩楽寝まくらと全く違う構造です。

この首楽寝まくらは
仰向き寝時の後頭部と頸椎弧部の調整を別々にできないため
仰向き寝の調節能力には少々難ありです。

逆に横向き寝は右左共に独立しているため
しっかり調節できそうです。
ただし、付属のそば殻を足して出せる高さの範囲内です。

さらに、付属のウレタンシート(1cm厚)
で全体の高さを高くすることができます。



ポケット内のそば殻が見えますね。

どちらかというと、
首楽寝まくらは横向き寝に特化した枕と言えそうです。

「医師がすすめる健康枕」もっと首楽寝・洗濯は



この首楽寝まくら、品質表示を見ると
キッパリと「洗濯できません」との表記が。

そば殻の枕ですから、洗濯はできないでしょうね。
付属のウレタンシートなんてもってのほかです。

でも、昔の方はそば殻の枕を洗っていたんです。
お客様に聞いた話で申し訳ないのですが、
お盆の時期にお母さんのお手伝いやらされていた、という方のお話だと

  1. そば殻の枕の中身(そば殻)を出す
  2. タライに水を入れざぶざぶ洗う
  3. ザルか何かにあけて水を切る
  4. 日当たりのよい縁側などに新聞紙を敷き、そば殻を広げて乾燥させる
  5. 枕の側生地に詰めなおす(おそらく側生地も洗って)

という手順で洗っていたそうです。タイヘンそうですね。

側生地にいれたままで洗う(そば殻枕の丸洗い)と
中まで乾かない事が予想されます。
そばまくらの内部に水分が残ると、虫(チャタテムシ)が付いて
エライことになるので、洗えないんですね。

「医師がすすめる健康枕」もっと首楽寝・総評



「医師がすすめる健康枕」もっと首楽寝の総評としては…
そば好きの方にイチオシの枕、という事です。

先ほどもお一人来店されたのですが、
「そばまくら」を探している方って結構多いんです。

さらに、今の一般的な枕の大きさ(43×63cm)のそばまくらになると
もう、本当に見つからないんです。35×50cmサイズばっかり。

当然ですが、そばアレルギーの方は無理です。
あと濡れた髪でそのまま寝ちゃう方も止めといた方が…。

この枕が合いそうな方は

というところでしょうか。硬い枕を好む方は男性が多いので。

実物を見てみたい方、当店でオーダー枕を作ってみたい方は

モバイルバージョンを終了