実は私、RCCラジオさんの番組にチョコッとだけ
声で出演いたしました。もちろん睡眠関係のお話です。それは、一本の電話から始まりました。
突然のお電話すみません。RCCラジオの○○と申します。「ラジプリズム」という学生さん向けのラジオ番組を作っているのですが…
あ、はいお世話になっておりますー。(おおっ、メディア出演⁈こないだのNHKぶりですな…)
その番組で夏休みの自由研究のコーナーがあるのですが、そこでリスナーさんから「夜更かしで昼夜逆転した生活を元に戻す実験は…」というお便りがありまして…
夜更かしして昼夜逆転した生活を元に戻す実験は、夏休みの自由研究になりますか?
なるほどー。そうなんですね。
先日、木村さん、昼夜逆転生活についてブログを書かれていましたよね。
アハハ、そうなんです(読んでいただいたんだー)偶然書いてますねー
との事で...。(関連記事:→昼夜逆転生活の睡眠について)
質問を数点メールしてもらって、
その後指定の時間に電話して音声を録音するとの事でした。
このページの目次
睡眠実験は…止めといた方が。
私は仕事上興味があるので、睡眠とか寝具の情報があれば
「なになに?どういう事?」と根掘り葉掘り質問します。
そんな中で、数年前にお聞きしたのが
「最近は睡眠実験はあまりしていない」という事。
睡眠実験は健康にあまりよろしくないので
以前より減っている、というようなお話でした。
昼夜逆転生活からの復帰実験は
夏休みの課題としての「昼夜逆転生活からの復帰実験」の方法は…
- まず昼夜が逆転した生活リズムにする
- 次に昼夜逆転生活から復帰するのに”有効な何かその1”を実行
- 正常な生活リズムに戻るまでの日数をカウント。
- もう一度昼夜逆転した生活リズムに。
- 昼夜逆転した生活から復帰するのに”有効な何かその2”を実行
- 正常な生活リズムに戻るまでの日数をカウント。そして比較。
の繰り返しが必要だと考えました。
夏休みの課題レベルだと
脳波計とかで機械的に睡眠の深さや時間を計れないと思うので
こういう方法しかないんじゃないかな?と。
何回も昼夜の逆転を繰り返すとか…絶対ダメです。
特に、成長期の学生さんとかにはやってほしくない実験ナンバーワンです。
自分の睡眠について興味を持つことはすごくいい!
ただ、今回学生さんがご自分の睡眠について
興味を持たれたことはすごくいい事だなー、と思いました。
眠らないで、睡眠時間を削って仕事をする、遊ぶという事が
毎日が充実した生活だという風潮は、ホントよくないと私は考えています。
毎日の睡眠の重要性に学生のうちに気付いてもらえると
今後の人生、特に勝負どころで自分の全力を出すことができるんじゃないかな、と。
簡単に言うと、しっかり・ぐっすり寝ると
翌日、自分の実力をしっかり出し切る事ができるはず、という事です。
そこで、提案したのが…
健康に影響ない程度の実験
- 4.5時間の睡眠をとった翌日、いくつかのテストをしそのスコアを記録する。
- テストの内容は、50m走(何本か)・100ます計算(タイム計測)・本の音読10ページ(間違えた回数)
- 数日後、今度は6時間睡眠をとり、同様のテストをして記録。
- 数日後、7.5時間睡眠で同上のテスト+記録。
- 数日後、9時間睡眠で同じくテスト+記録
というものです。
期待している結果は、
「良く寝た次の日は調子がイイね!」という事。
何回か繰り返せば、そういう結果が出ると予測しています。
最低の睡眠時間が4.5時間なら健康被害は出ないと思いますが、
6時間から始めてみてもいいかも。ご自分の判断でやってみてください。
昼夜逆転生活からの復帰方法も語った
えー、その方法は
「昼は明るく、夜は暗くして、しっかり・ぐっすり寝る。」以上です。
もう一つ付け加えるなら、「夜にスマホを触らない」です。
睡眠は光の影響を受けやすいので、
昼は昼間らしく夜は夜らしい明るさにすれば復帰しやすいです。
もちろんぐっすり眠るには、体に合った寝具で眠ることが大事です。
これって、時差ボケ解消にも通じるものがありますね。
という感じで…語りました。録音したものを編集して下さるし、
制作の方が気を使って話を引き出して下さるので助かりました。
ありがとうございます。
私のしゃべった放送は
8月8日の「ラジプリズム」10時過ぎくらいだったかなー?
スマホの「ラジコ」だったらバックナンバーも聞けるんでしたっけ。
機会があったら是非聞いてみてください。
当店は広島市中区十日市町でオーダー枕を作っている寝具専門店です。
2019年9月7日~開催。今木村寝具店でオーダー枕を作ると…