急に暑くなってきました。合い掛け・肌布団が気持ちいい季節に 更新日:2021年5月11日 公開日:2019年4月23日 真綿布団 広島市内は、ここ数日急激に気温が上がりました。もう夏のようです。 おかげで夏野菜の調子が良く…夜寝苦しいです。 続きを読む
気温と生活環境の変化が大きい”春の睡眠”を良くするには 更新日:2021年5月11日 公開日:2019年4月13日 マットレス 満開だった桜も散りはじめました。春ですね。 ただ、今年は気温が安定しません。先日は関東で雪が降ったとか… 続きを読む
睡眠時、のどが詰まってウエッてなる方は「横向き寝」してみて 更新日:2021年5月11日 公開日:2019年4月7日 敷き布団 ↑これは過去の画像ですが、今日は地方選挙。投票に行ってきました。 外出すると実感しますが、黄砂や花粉がスゴイですね。 続きを読む
仰向き寝で顔が横を向いてしまう方・うつぶせ寝の方、首肩がこりません? 更新日:2021年5月11日 公開日:2019年3月19日 オーダー枕 先日、オーダー枕を作りに来られたお客様が 「仰向き寝の時、必ず顔が横を向くのよねー」と… 続きを読む
お好みワイドひろしまで紹介していただいたタオルの枕 更新日:2021年5月11日 公開日:2019年3月18日 メディア出演 NHK「お好みワイドひろしま」で紹介していただいたタオルの枕について… どこのご家庭にもあって手軽に試せるモノで枕を、というお話しから提案しました。 続きを読む
春眠暁を覚えてしまう人は寝姿勢の見直しを 更新日:2021年5月11日 公開日:2019年3月9日 睡眠と寝具について考察・世間の話題など 今日の広島市内の最高気温は16℃予報。明日の最低気温は9℃。 春ですね。そろそろ”睡眠中の気温”が快適な季節になりそうです。 続きを読む
「まくら」と「敷き寝具」の究極の役割は体重を分散する事です 更新日:2021年5月11日 公開日:2019年2月24日 敷き布団 いつも何気なく使っている敷き布団(ベッドマット)と枕。 その究極の役割は、体重を一か所に集中させない事。いわゆる体圧分散です。 続きを読む
寒い日にぐっすり眠るには。 更新日:2021年5月11日 公開日:2019年1月27日 羽毛布団 今朝の広島市内は、冷えましたが晴天に。 先日”寒い日は横向き寝になりやすい”という事にちょっと触れましたが 睡眠環境寝具指導士である私「まくら職人」の考える「寒い日にぐっすり眠る方法」をご紹介します。 続きを読む
羽毛など掛け布団の保温力は詰め物の重量込みで考えるべき 更新日:2021年5月11日 公開日:2018年11月20日 羽毛布団 暖かい今冬もそろそろ寒さが本格的に。今週末は冷えそうです。 寒い晩には暖かい羽毛布団。今日は羽毛布団を超える○○というフレーズについて…。 続きを読む
どうも「横向き寝」の時の寝姿勢は「寝違え」の原因の一つ 更新日:2021年5月11日 公開日:2018年11月13日 オーダー枕 最近オーダー枕を作りに来られた複数のお客様が、同じ悩みを持ってらっしゃいました。 そのお悩みとは「寝違え」。このお客様、皆さん共通した睡眠時の特徴がありまして…。 続きを読む